|
幼稚園で卒業式がありました |
卒業式は,二人の子どもたちの入場から始まりました。
二人ともとっても緊張した顔つきですが,しっかりとした態度で,こちらも気持ちが引き締まりました。
|
入場後,二人の子どもたちに卒業証書が手渡されました。
子どもたちは,卒業証書を受け取った後,保護者の席に進み,その卒業証書を
保護者に手渡しました。
|
続いては,卒園生と在園生それぞれの「お別れの言葉」です。
画面に言葉に合わせた思い出の一場面。
がんばって話す園児の声と写真がとても感動的でした。
また,卒園生の歌声が素晴らしく,来賓の方々も感心されていました。
|
これは,卒園生が退場した後,二人がホールに戻ってきたときの様子です。
みんな,がんばっていたので,無事終わりほっとした表情でした。
いい卒業式でしたね。
みんな,よくがんばりました。
|
先頭に戻る |
|
小学校で「6年生を送る会」がありました |
6年生の卒業をお祝いして「6年生を送る会」を開きました。
この会では,5年生が初めて会の運営にあたります。
5年生は少々緊張していたようですが,全員がんばって会を進めることができました。
|
5年生の始めの言葉の後,各クラスからの出し物がありました。どのクラスも自分たちなりに工夫した演出で6年生もうれしそうでした。
|
各クラスからの出し物に続いて全校で歌を歌いました。
1年生から6年生まで歌って踊って,とっても楽しい時間になりました。
見ているこっちが思わず笑顔になるような,そんあ時間でした。
|
全校ゲームを体育館で行った後,6年生が全員でくす玉を割りました。続いて各クラスからのプレゼント。
|
くす玉のプレゼント,各クラスからのプレゼントの後,
6年生からお礼として合奏のプレゼントがありました。
みんなで息を合わせてしっかりとした演奏をすることができました。
|
続いて全校給食。
全校給食の時には,地域の方が作ってくださった「ふくろうの置物」が
6年生一人一人に校長先生から手渡されました。
会の最後は,校長先生のお話。自作の詩の朗読で,雰囲気よく終わ
ることができました。
|
先頭に戻る |
|
幼稚園で防火教室がありました |
消防署の方をお招きし,防火教室を開きました。
パネルシアターで火のこわさや煙がたくさん出たときの対処の仕方などについて教えていただきました。
|
先頭に戻る |
|
幼稚園で誕生日会がありました |
誕生日会では,担任の先生から誕生日のお友だちが一人一人紹介されま
した。
続いてみんなのプレゼント,歌のプレゼントと誕生日を祝ってもらう子どもた
ちもうれしそうでした。
|
プレゼントの後は先生からの楽しいおはなしや
楽しいゲームでみんな楽しみました。
|
最後は,みんなで楽しくおやつを食べました。
みんなの笑顔がとっても素敵でしたよ!
|
先頭に戻る |
|
ユニセフ募金を呼びかけました |
児童朝礼の時間を利用して,5・6年生が総合的な学習の時間に学習したことを
発表しました。
世界中には,戦争や食糧不足,マラリアなどの病気で困っている子どもたちが
多いこと。
|
各グループの発表の最後にユニセフの活動について紹介し,みんなに募金を呼びかけました。
発表の中には,時折クイズもあり,みんな楽しく学習することができました。
|
先頭に戻る |
|
卓球大会がありました |
公民館主催の「卓球大会」が玉川小学校の体育館を会場として
開催されました。
子どもの部・大人の部に分かれて試合が行われました。
試合がない時には,子どもたちは友達と楽しく遊んでいました。
|
全試合終了後,会場に集まったみんなが公民館に集合し,一緒に食事をしながら表彰式がありました。
メニューは,バラ寿司ととろろ昆布たっぷりのお吸い物。
一人一人に賞品(参加賞?)もあり,全員楽しい時間を過ごしました。
|
先頭に戻る |
|
本を楽しむ会がありました |
プログラムの最初は,図書委員会の子どもたちによる本の題名クイズでした。
たくさんの子どもたちが手を挙げることができていました。
よく読んでいるんだなあと感心しました。
|
子ども新聞の記事の紹介もありました。
委員会の子どもたちが自分の気になった記事を紹介していました。
聞く側も同じ年代の子どもたちなので,興味深そうに聞いていました。
|
図書館司書の先生の読み聞かせもありました。
大型テレビに絵を映しているので,とても迫力がありました。
子どもたちも絵を見ながらお話の展開にわくわくした様子でした。
|
先頭に戻る |
|
新一年生の 体験入学がありました |
来年度,本校に入学してくる新一年生の体験入学がありました。
お互いにあいさつを交わした後,1・2年生による学校紹介がありました。
|
1・2年生が考えてくれた遊びを2つのグループに分かれて楽しみました。
新一年生もとっても楽しそうでした。
|
最後は,1・2年生から新一年生にプレゼント。
楽しい時間となりました。
|
先頭に戻る |
|
お茶のおけいこがありました |
今日,お茶のおけいこがありました。
学期に2回程度のお茶のおけいこをしています。
|
今回は,いつも来てくださる伊丹先生に加えて,前保先生も来てくださいました。
3月1日の参観日に向けて,熱心におけいこに取り組みました。
|
最後までがんばってできました。
後片付けもがんばります。
|
先頭に戻る |
|
業間マラソンが始まりました |
今日から業間マラソンです。
音楽が響き始めたら一斉に走り出します。
|
今日が初日とあって,みんな力いっぱい走っていました。
寒さに負けず,元気に走っている姿は園児も児童もとてもたのもしく見えます。
今日から2月の終わりまで,ゴールめざしてがんばろう!!
|
先頭に戻る |
|
絵本の会がありました |
幼稚園で絵本の会がありました。
高梁市内にある吉備国際大学から藤井先生と学生さんが来てくださいました。
|
読みきかせや手あそび歌をしました。
子どもたちの目はどれも真剣そのもの。
|
読みきかせと手あそび歌の後は,ゲームで楽しみました。
最後は,お兄さんお姉さんたちと一緒に遊びました。
とても楽しい時間でした。
|
先頭に戻る |
|
誕生祝い会がありました |
幼稚園で1月のお誕生祝い会がありました。
まず,担任の先生から1月にお誕生日を迎えたお友だちの紹介が
ありました。
みんなでお祝いのプレゼント。
お友だちも喜んでくれました。
|
先生のお話を聞いたり,
みんなでゲームを楽しんだり,
楽しい時間を過ごしました。
お誕生日おめでとう!! 先頭に戻る |
|
謝恩給食がありました |
いつも給食でお世話になっている調理員さんを招き,
給食感謝週間の一環として謝恩給食を行いました。
1年生の始めの言葉でスタートしました。
|
健康委員会の子どもたちによるインタビュー
高学年の子どもたちによるクイズなどでみんな楽しく会食しました。
|
最後は,中学年の児童による感謝の手紙。
調理員さんにも喜んでもらえました。
これからも毎日,おいしい給食をよろしくお願いします。
|
先頭に戻る |
|
むかしあそびの会がありました |
たくさんの方々が参加してくださいました。
子どもたちは,それぞれとても張り切っていました。
まずは,顔合わせからです。
|
ふくわらいにコマ回しなど,いろいろむかしあそびを楽しみました。
コマ回しでは,高齢者の方々にコツを教えていただいたので,
すっかり上手に回すことができるようになしました。
|
最後は,握手でお別れ。
大人も子どももみんな笑顔でした。
|
先頭に戻る |